
●ウォークラリー(EventsPlus)
1.ゲームの概要
◆ウォークラリー(WR)ルート上もしくはマップ内にあらかじめ設置されたチェックポイント(CH)を巡り、
スタートからゴールまでの全CHを走破達成するのが目的です。
2.開始前に準備するもの
◆プレイヤー何人でもプレイ可能です。
プレイヤー毎にCHの情報は記録されます。
◆持ち物
とくにありません。
走り回ることを想定し食料は多めに持ち込んだ方が良いでしょう。
※スカイ迷宮WRではスカイ迷宮のルールに従って下さい(詳細は[イベント説明]の[迷路]から)。
3.WRの始め方
◆WRのスタート[Events] ●●(WRの名前) start と書かれた看板がスタートとなります。
この看板を右クリックすると以下のようなメッセージが出てWRスタートとなります。
[EventsPlus] Good luck!
4.WRの進め方
◆WRの進行チェックポイント(CH)は全部で4つあり、その全てを探さなければなりません。
[Events] ●●(WRの名前) CH▲(CH番号) と書かれた看板がチェックポイントです。
この看板を右クリックすると以下のようなメッセージが出て、そのCHは通過完了です。
[EventsPlus] Marked on checkpoint (CH番号)!
CHを通過する前にスタート看板をクリックしていないと以下のようなメッセージが出ます。また、途中で死亡した場合も出ることがあります。
[EventsPlus] Warning, you are not playing this event!
Did you clicked on Start sign or you died?
Reward will be not given if not playing.
その場合、CH通過は記録されているのでCHを再通過する必要はありません。
1〜4のCHを全て通過したらゴールの看板を目指します。
※CHは必ずしも番号順でなくとも通過したとみなされます。
5.WRのクリア達成
◆WRのゴール[Events] ●●(WRの名前) End M:◆◆◆(賞金額) と書かれた看板がゴールです。
全てのCHを通過しこの看板を右クリックすると以下のようなメッセージが出ます。
(プレイヤーID) just won a event (WR名)!
You've got (賞金額) for finishing this event! (Your balance: (所持金額))
以上がWRの基本的なゲームの流れとなります。
なお、WRを遊ぶことができるのは1つのWRにつき一度きりです。
●とりくらWR

とりクラ全体を舞台とした大規模なWRです。
最初に与えられるヒントから各地に隠されたオブジェとCHを探し出し、最終地点を目指します。
とりくらWRの始め方
◆スタート地点WRの開始となる地点はHOME世界の旧スポーン付近[x-155,z240]にあるオブジェです。
旧スポーン建屋から南方向を見ると馬に跨る騎士のオブジェがあります。
そのオブジェの後ろ側にWRのスタート看板とヒントがあります。
◆ヒントを見る方法
WR看板の下にある本棚を右クリックします。
このヒントからとりクラ内に隠されたCHを探し出し、ゴールを目指します。
●スカイ迷宮WR
スカイ迷宮内には専用のWRが用意されています。迷路を解きながら同時にWRを進めることができます。
詳細は[イベント説明]の[迷路]のページをご覧下さい。
6.禁止事項と注意
◆WRの看板周囲への嫌がらせ(看板を隠す等)は絶対にしないでください。◆未プレイの方へのネタバレ防止の為、CHやゴールの場所などを公言しないでください。